日の丸自動車興業株式会社

当社は運輸事業というお客様の命をお預かりする立場であり、当社がこれからも、お客様から高い信頼と共感を得、支持され続けるには、法令だけでなく社会の常識や倫理といった社会規範を遵守すること、すなわちコンプライアンスの確立が不可欠であると考えます。
このため、当社はこのたび、コンプライアンス確立のための指針となる「コンプライアンス行動規範」を制定し、コンプライアンスを推進していきます。

コンプライアンス行動規範

この「コンプライアンス行動規範」は、業務遂行に当たり、法令及び社内規定の遵守はもとより、社会範を尊重し、公正かつ適切な事業活動を行うための行動の原則を示したものです。

  1. 1.法令・社内規程の遵守
    すべての役職員は、業務を遂行するにあたり、関係法令および社内規程・マニュアル等を正しく理解し、誠実に遵守します。
    違反の疑いがある行為に対しては速やかに上司または相談窓口に報告し、問題の拡大を防止します。
  2. 2.交通モラルの徹底
    業務上の運転を含むすべての交通行動において、安全運転と法令順守を徹底します。飲酒運転、過労運転、無免許運転等の違反行為を絶対に行わず、社会的責任を自覚した行動を取ります。
  3. 3.お客様からの信頼
    お客様との信頼関係は企業活動の基盤です。
    常に誠実かつ丁寧な対応を心がけ、お客様の声に真摯に耳を傾け、期待に応える品質とサービスの提供に努めます。
  4. 4.公正な事業活動
    独占禁止法をはじめとする公正取引に関する法令を遵守し、
    自由な競争を阻害する行為、不正な取引や贈収賄などの腐敗行為に一切関与しません。健全で透明性の高い事業活動を推進します。
  5. 5.適切な情報開示
    ステークホルダーに対し、企業情報を適時・適切・正確に開示します。
    虚偽や誤解を招く情報提供を避け、透明性のある企業経営を目指します。
  6. 6.社会への貢献・責任
    地域社会との共生を図り、社会的課題の解決や地域発展に寄与する活動に積極的に参画します。また、災害支援やボランティア活動などの社会貢献活動を奨励します。
  7. 7.環境問題への取り組み
    環境保全は企業の責務であると認識し、省資源・省エネルギー、廃棄物削減、再生可能エネルギーの活用等を通じて持続可能な社会の実現に貢献します。
  8. 8.人権尊重・健全な職場環境
    すべての従業員の基本的人権を尊重し、差別・ハラスメントのない職場環境づくりを推進します。多様性を受け入れ、誰もが安心して働ける健全で安全な職場を目指します。
  9. 9.情報、知的財産権の管理
    業務上知り得た機密情報、個人情報、顧客情報は厳重に管理し、不正利用や漏えいを防止します。また、社内外の知的財産権を尊重し、適切に取り扱います。
  10. 10.コンプライアンス体制の推進・改善
    コンプライアンス推進のための体制を整備し、定期的な研修・教育を通じて意識の向上を図ります。また、内部通報制度の整備とその適正運用により、法令違反や不正行為の未然防止と早期発見に努めます。
TOPに戻るボタン